

2015
No Ski No Bike No Icedrive No Mountain No Alcohol 2015年の年始より継続中でございます。 お酒は別にして全くアウトドアのフィールドに出なかったのは 初めての経験かもしれません。 ゴルフもしない、ギャンブルもしない、タバコも吸わない男が 休日にいったい何をしているのかというと、 DIYと読書とケーキ作り、といったところでしょうか。 桜の咲く頃に解禁予定です。 追伸 新年会は忘年会同様、お茶でお供いたします。


Merry
クリスマスシーズンは都会に近づかないようにしているのですが、 それでも仕事でクルマに乗って出掛けなければならない時もあり、 青山・表参道や六本木の激しい渋滞に巻き込まれつつ、 のんびり動くクルマから横目でイルミを楽しんだりしております。 24,25日は幸い外仕事も、お誘いもなく、どこにも出掛けることなく、 自分でローストビーフを作り、ケーキを焼いたりしております。 皆さま楽しいクリスマスを♪


Tire
山形の地元の方には「もうこっちはみんなスタッドレスだよ」 と言われていたのに、高気圧の晴天続きをいいことに タイヤチェンジなしで行ってしまったら・・・、 標高が上がるごとに道端の温度表示は下がりはじめ、 6℃→5℃→4℃→3℃→2℃・・・ 上の写真から、だんだんと本線車道にも雪が迫ってきて、 右を見ると月山はもう真っ白け(←本当に真っ白!) 嫌な汗をかきながら、忠告を無視した自分を激しく後悔。 夜中だったら完全にアウトでした。 帰りは月山越えはやめて、新潟経由で帰京いたしました。 山形はもう冬タイヤです。


leaves
茨城から山形へ移動中の福島のPAにて、 今年最初のちゃんとした紅葉観賞・・・


Snow
札幌の街中にある公園は雪景色。 神奈川でこんなに雪が降れば、 珍しさで雪遊びする人が大勢繰り出しそうですが、 札幌ではそんなモノ好きはいないようです。


Sapporo
数日前に降ったドカ雪も暖かめの気温でほとんど溶けてしまったようです。 暖かめと言っても、雪国の寒さに慣れていない関東人には厳しい寒さ。


Mt.Fuji
ひさしぶりに雲の上から見る富士山 今日のフライトはビックリするくらい乗客が少なめ。 横一列(10席)は自分だけ、 前一列(10席)、後一列(10席)あわせても 座っているのは自分を含めてたったの2人。 CAさんの方が多いんじゃないかと思ってしまうほど。 どうしたんでしょう?